はじめログ

はじめてみるときに役に立ったことなどの備忘録

何かを始めるときに役立つ最強の学習方法?を試してみた

研修やセミナーを受けるよりスキルアップ!?

以前、yahoo newsの中にあった記事で経営コンサルタントの横山信弘さんという方が書いておられた「水平読書」という方法に関する記事を読んでおもしろいと思ったので、ポイントをまとめたいと思いました。

同じテーマの本を5~10冊ほど購入する

そして、複数並べ、そのテーマの箇所だけ抜き取って読んでいくというのがその方法です。

1回に購入するのは1万円以上と決めるべし

1冊1500円くらいはするので…ということなのですが、高くない?

筆者によると、高くないということです。なぜなら、2万円~4万円のセミナーや研修に比べれば、費用も安く、かつ時間も自由だから、ということです。確かに。

インターネットの情報ではだめ!

ということです。

なぜか?

なぜなら、書店や図書館という限られた場所に、プロの書いた本が並べられていて、5~10冊選ぶのは、それほど難しくない、

一方、インターネット内には、素人なのか、プロなのかわからない人が書いた情報が、数えきれないほど格納されているため、役立つ情報を見つけるのが難しい、

しかも、本は、出版社というフィルターを通って本になっている以上、著しく質が低いことが書かれていることはない、ということです。なるほど。

ネット書店ではなく、リアルな大型書店で購入するべし

なぜ?ネット書店では、目次と内容を確認できないことが多いため。

一方、大型書店の利点は、そのテーマの棚に行き、陳列されている関連本を片っ端から5~10冊買えばいい、目次を確認しやすい。
著者が有名かどうか、ベストセラーかどうか、参考になりそうかどうかは気にしなくてよい

なぜなら、出版社というフィルターを通って本になっている以上、著しく質が低いことが書かれている心配はなく、かつ、他に何冊も買っているので、他の本を読んで比較し、自分で検証できるから。

なぜ、最強の学習方法と言えるのか?

10冊も読めば、だいたい同じことが書かれていることに気付く

しかも以前から知っていたことが多く、新しい発見は少ないかも

それこそがポイントということです。
つまり、あたりまえのことでも、10人のうち8人の専門家が同じ意見であることを知っていれば、どうなるか?

自分の知識に疑いを持たなくなり、自分の規準の軸がブレなくなる。

奇をてらった別の意見に面しても、力強く反論できる。

ということでした。

なるほど~

わたしは、ちょうどアフィリエイトとブログ作成に関心を持ち始めたところだったので、学び始めるのにこの方法を活用してみました。

その結果は

ネットでいろいろある情報に溺れそうなときに、岩場を見つけられたような感じでした。

その後も、いろいろ迷いそうになるときに、本の情報に戻ると、初心を取り戻せるように思いました。